スマホ教室のミノーズでは新型コロナウイルス感染拡大を防止するために
国や自治体のガイドラインに沿って行動いたします
2022年12月 更新
🟥秋田県内で新型コロナが再び急拡大しております。
医療従事者の皆様、また関係者のすべての皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
ワクチン接種5回目(12月2日)完了しておりますが、弊社ではこれからも以下の感染症予防対策を行っております。
やはり日頃の感染予防対策と定期的な検査は必要だと改めて感じました。
■ 毎日の検温と体調チェック
国や自治体のガイドラインに沿って、発熱や体調が優れない場合はレッスンを中止、延期いたします。
お客様へのお願い。
当日の体温・体調チェックをお願いいたします。対面の際にはマスク着用をお願いいたします。体調が優れない場合は遠慮なくご連絡ください。
■ 定期的なアルコール消毒、使用端末や文具等の消毒
手洗いを徹底し、お客様にお会いする前に手のアルコール消毒・使用する電子機器や文房具の消毒をしっかり行います。
■ マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保
対面レッスンの際には
●マスクの着用
●フェイスシールドの着用
●ソーシャルディスタンスの確保
●定期的な換気
を行い感染予防対策を実施いたします。
お客様へのお願い。マスクの着用、またソーシャルディスタンスのご協力お願いいたします。

■ 飛沫防止パーテーションの使用・定期的な換気の実施
ご自宅や公共施設等でのレッスンの際にはアクリル板のパーテーションを持参いたします。(写真参照)
また、グループレッスンの際には密を避けるため人数制限や定期的な換気を持参いたします。
お天気の良い日は、ご自宅のお庭に簡易テント・テーブル・イスをお持ちして屋外でレッスンすることも可能です。ご希望でしたらお申しつけください。
※レッスン場所によっては設置できない場合がございます。その際はできる範囲の感染予防対策を講じます。


パーテーション画像提供:タク技研様 長野県佐久市 信州佐久産
ただし過信する事なく、弊社では感染予防対策を引き続き気を緩める事なく実施して参ります。また自治体から出される指示に従って警戒レベルが引き上げれた場合の営業自粛や短縮要請に応じてまいります。
~感染した方々にはやさしさを ウイルスと闘うすべての方々に感謝を~
SNSで情報を収集する時代ですが、正しい情報と誤った情報が混在しています。
新型コロナに関しても様々な情報が発信されていますが、スマホ教室のミノーズでは
● 誹謗中傷に加担せず、賛同しません!
● SNSを有用なツールとして使えるようにレッスンいたします。
● 間違った情報を発信しないように、また拡散しないようにするための啓発をレッスンの際にお伝えし続けます。
秋田県からのお知らせもご覧ください